Linux にインストールされているソフトウェア一覧、パッケージ一覧を確認する方法についてまとめておきます。以下の環境で動作確認をしています。
環境1: ConoHa VPS (CentOS 系 Linux)
環境2: Raspberry Pi (Debian 系 Linux)
背景 ~ 似通ったコマンドが多すぎる!
サーバー(ConoHa VPS)をレンタルして、ウェブサイト(CentOS 系 Linux)を運用しています。
一方、日頃から、技術検討用に Raspberry Pi (Debian 系 Linux)も複数活用しています。
これらをしばらく使っていると、それぞれの機器にどのようなソフトウェアをインストールしたのか、すぐに忘れてしまいます。
加えて、OS 環境・ディストリビューション(配布形態、派生)によってコマンドが異なるため、さらに混乱しやすくなります。
ということで、CentOS 系/Debian 系の Linux などで、すでに入っているプログラムを確認する手順についてまとめておきます。
Linux の環境含め、すべてを忘れてしまったという場合であっても、以下のコマンドを順次実行することで状況を把握できるかと思います。
一覧表示をするコマンド
一般的なコマンドを以下、列挙しておきます。
rpm コマンドを使うとき
$ rpm -qa
※ RPM は、RedHat Package Manager の略とのことです。
CentOS などの Red Hat 系 Linux 環境でインストールされたパッケージについて、一覧表示が可能です。
※ rpm -qa > 250117_rpm_qa.txt のようにすることで、日付つきの一覧を書き出しておくと便利です。
yum コマンドを使うとき
$ yum list
※ yum は、Yellowdog Linux 用のコマンドとのことで、Red Hat 系 Linux (CentOSなど)に引き継がれています。
Red か Yellow かあたりは、rpm か yum だったかなというように覚えておけばよいかと思います。
dpkg コマンドを使うとき
$ dpkg -l
※ dpkg は、Debian Package の略とのことです。Raspberry Pi (Raspberry Pi OS)は、Debian 系 Linux のディストリビューションですので、dpkg を使います。
Raspberry Pi を初期設定をする際、apt-get install や apt install コマンドをよく使うと思います。
これらのコマンドでインストールしたパッケージについて、dpkg -l (Debian Package List )コマンドを実行することで、一覧を確認できます。
pip コマンドを使うとき
$ pip list
※ pip は、Python のパッケージ管理用のコマンドです。
Debian系 Linux や Red Hat 系 Linux で初期設定をすると、標準で Python が入っています。
Python を使っていて、Python 用のパッケージをインストールする場合は、pip コマンドを使います。pip コマンドでインストールしたパッケージを表示させる場合は、pip list コマンドを使います。
※ なお、環境によっては、”pip list” とするとエラー “command not found” が出ることがあります。この場合、”pip3 list” として Python 3 などを明示すると動くことがあるようです。
※ なお、Windows パソコンの場合、コンソール(コマンドプロンプト、Anaconda Prompt)を起動して、”pip list”、”conda list” などとすると、Linux と同様に、pip 等でインストールしたパッケージ一覧が表示されます。pip 関連コマンドについては、OS 環境に強く依存せず、共通のコマンドが使えるといった理解でよいようです。
※ なお、root 権限のない一般ユーザーで Linux に SSH でログインし、上記のコマンドを実行したところ、パッケージ一覧を確認することができました。実行権限が与えられており、ユーザーなど特に意識せず使えるようです。
まとめ
Linux 環境を中心に、すでにインストールされているパッケージ一覧等の表示方法についてまとめました。
他にも、よく使うコマンドなどを以下の関連リンクにまとめています。
もし関心があるようでしたら、参照してみてください。
関連リンク
・ LAMP のバージョン確認コマンド 【Linux】
・ パーミッション関連でよく使うコマンド 【Linux】
・ よく使う conda コマンドのまとめ 【仮想環境一覧】
・ 初期設定のまとめ 【OpenCV & Raspberry Pi】
・ Tensorflow 等のバージョン確認方法 【Windows】
・ モジュール、パッケージ、ライブラリのまとめ【Python】