【Windows】 HDMI モニターの設定方法

Windows

先日、モバイルモニター(スピーカーつき)を購入しました。下記の製品を例に、Windows 10 でモニターを設定する方法についてまとめておきます。

環境
・ Windows 10 ノート PC
・ HDMI モニター IO-DATA EX-LDC161DBM
(15.6インチ、最大表示解像度 1920×1080、スピーカー内蔵)

HDMI モニターの設定方法:Windows 10

① モニターに電源を接続し、付属の USB Type-C ケーブルをモニターと PC 間で接続して、電源(モニター背面のボタン)を投入します。USB Type-C ケーブルでなく、付属の HDMI ケーブルとモニター用電源を接続しても動きます。
② Windows 10 の画面上で右クリックし、「ディスプレイ設定」をクリックします。
→ 「複数のディスプレイ」の欄で「表示画面を拡張する」を選択します。
→ 「ディスプレイの解像度」 を 設定します。(1920 x 1080 を選択)
→ 「ディスプレイの配置を変更する」の欄で、2つのモニタの画像をドラッグして位置関係を調整し、「適用」をクリックします。
③ YouTube や動画ファイルなどを表示させて、画像、音声を確認します。
→ 上記のモデルではスピーカーがついているので、音声は PC 側ではなく、モニタ側から出るようになります。
③ モバイルモニター側の設定ボタン(背面、上下左右に動く)を動かし、明るさ・色合い等を調整します。
例えば、「メニュー」→「色温度」→「ユーザー 赤・緑・青」を選択し、PC のモニタの色あいと、モバイルモニタの色合いが一致するように調整します。
明るさ調整も同じです。

まとめ

Windows 10 で HDMI のモバイルモニターの設定についてまとめました。
USB Type-C ケーブル1本でつながる(スピーカーも動作する)のは感動的です!
※ ご参考までにモバイルモニターに関するリンクを貼っておきます。もしも興味のある方がいらっしゃったら検討してみてください。日本企業の製品で抽出して購入しました。

関連リンク
・ 【おすすめ】 モバイルモニター 【テレワーク】
・ HDMI モニターの設定方法 【Raspberry Pi】
・ 15.6インチモバイルモニターを縦置き&横置き自在にする 【テレワーク】
外部リンク
・ モバイルモニター 15.6インチ EX-LDC161DBM 

 

タイトルとURLをコピーしました